カケロマ探訪
瀬戸内行きバスの終点古仁阿の港から海上タクシーで15分
カケロマ島は遠いようで案外近い交通の便のいい所。
一昔前までは山を越え砂利道をバスで3時間も揺られ
流石に途中休憩所が有ったくらい。現在は三太郎峠にトンネルも
開通し鹿児島を夕方6時に出航〜名瀬に5時着バスで1時間半
朝の8時半にはカケロマの浜で遊んでいると言う具合。

今回は山を見てから一晩古仁阿、顔馴染の中野りっきちゃんの
お母さんの店で遊び朝移動でこれまた馴染みの奄美のりきさん
の宿へ荷物を置き、手始めに島尾文学の碑を見に行く。

太平洋戦争末期 入り組んだ入り江を持つこの島に本土を守れと
決死隊が結成され、生きては帰れぬ小型の船で敵艦に
体当たりをするべく時を待った、その隊長の島尾さんが隣村の女性
と恋に落ち出撃命令が下った日に彼女も共に死のうとする。
「死の棘」実際に有った事を元に書かれた有名な小説です
死を前にしても思いあう心、是非読んで見て下さい。
何となくガジュマル 何となくディゴ
路傍の植物でバックに使ったディゴの幹です
あちこち走り廻ってめでたく迷子に
成りました。
夜はお願いしてセミエビのお刺身 イセエビと違い臭みが無く
随分前から好んで食べて居ます、近頃美味しいとばれちゃって
高く成ったのが残念です。

島の朝の空気は格別 濡れて冷やした布をふんわりまとったよう
優しい波の音 鳥の声 何時来ても寿命が延びると実感します。

申し訳無い またまた貝、潜って採った物を自分で料理食べました。
大きな岩牡蠣ワニガキだと思います、何故か天狗の鼻のような物が
付いていました、迷った末に取り外しました、重たいですよ。
カイシアオリ
キノコ
ディゴ
ワニガキ
ナンバンギセル
モミジヒルガオ
(南米原産)
セミエビ
貝料理
食堂
ギンネム(熱帯アメリカ産)