春を呼ぶ花 岩ツツジ
大好きなツツジの花 その中でも一風変った種類 過酷な岩山の絶壁にへばり付き咲く美しい花は
そこだけ光が当ったよう 梅が終わると待って居ましたとばかりに沢山の光を灯す。

あぁ今年も春が来たなと感じさせてくれるのはこの花です ご覧下さい。
花が素晴らしく美しい為に乱獲に合い 今では鹿児島県レッドデータブックの分類でも1類のAと言う
貴重な物に成って居ます、庭先には沢山有りますが野生の物を見るのはなかなか難しい。
元々空港近くの隼人町付近に沢山群生が有った為に隼人ミツバツツジと呼ばれ加治木町の火葬場付近は
保護区域に成って居ます、これは県北部の山にベッコウサンショウウオが居ると聞き見に行った折に見つけた
群生地です、画像が小さくて見辛いと思いますが ピンクの物がそうです。
このように大変可憐な花です、本当のイワツツジは1つの
蕾から3つの花が咲きます、よく似た紫のコバノミツバツツジは
やや小さめの花が1個から2個咲きます、川内の砕石場の
上に分布していましたが それも今では無くなったようです。

所によって色に若干の変化が有り 紫の強い物がとても綺麗
高隈の物は一番だとか 地元の人は自慢します。

庭先の古木

咲き終り近く

満開
写した時期が遅くいまイチ雰囲気が伝わらない気がします、来年の春をお楽しみに。
また これとは別に他の産地の物も2箇所写して有ります 増やして行きますので覗いて見て下さい。
次のページには この仲間のツツジの画像が有ります。