奄美大島二人旅9




西川さんが水元さんに会って行けばと言ってくれます。
鹿児島出身で私より1つ先輩。お盆に帰省の時私の展示会に偶然来てくれて、再開を祝いその晩は天文館で朝まで飲みました、仕事柄お忙しいんじゃ無いかと迷いながら電話をしたら是非おいで、嬉しいなあ夕方から朝の3時まで貝談義、又この人のコレクションの凄いこと。


何を見ますか?出しましょうか?有りますよの繰り返し。
特にイトカケやクチキレガイ、シラタマは細長い奄美で初めての物それにクダマキ、 名無しの権べが次から次へと、流石のOさんも押され気味それにしてもこの二人詳しいわ ?!
写真を撮ったり話したり食事もとらずに延々と・・・。


ホロガイの話や、アツソデ、何が出るか解りません。

ヒトエガイの話をしたら、死んでいたけれど身が付いていたんですよと大きな皮の付いた物を見せてくれました。
うわあいいなあと言うとあげますと言うエッにわかに信じられない、前回貰った貝のお礼ですと言ってくれる。実は奄美に立つ前の日にイトカケや海ウサギを私の弱いところにと送ってくれた物が届いていたのにです、左のイトカケ2種は最近記録された物として、その中に有った物です。


明日は土浜に行きますと話すと色々教えてくれました。
長い経験と探求心は頭が下がるばかり、この水元さんの貝については近い内に全国いや全世界の貝の収集家が目にすることに成るでしょう。
Oさんが別れ際に言っていた貝だけじゃなく色々な収穫手応えが有ったと、私も実はこの辺はおろそかにしていた所も有り改めて貝の収集の深さを知らされる所と成りました。水元さん有り難う御座いました。