ヘツカラン
イスの木を見上げたら違う葉が見えます。
おぉぉ あれこそまさしくランでは無いか。

やっと逢えたぞ辺塚蘭 思いも掛けぬ場所で遭遇
と実はこれは「やらせ」です。
私の住んでいる伊集院町は昔ユス院と言われたそうな
ユスとはイスの木、芯の黒い部分がソロバン玉や木刀に
使われる、相当に硬い木です。昔その木が沢山有った
ところから、ユス院と呼ばれそれが変化して現在の
伊集院に成ったとか、その町のシンボルとして文化会館の
前に植えて有る木の上にへツカランが着いて居るのに
気づきました、時期が良く花が咲いており以前から写そうと
思って居ましたから、鉢に植わった物ばかりで花も無く
気に入らずにアップしませんでしたが、自生地の
姿に近いであろうと思われる状態が嬉しいでした。

大隈半島もこのイスの木が豊富に有るので有名です。
偶然なのか誰かの気の効いた計らいか、いずれにせよ
この木は大隈から運ばれて来たのでしょう。
頭上6M程でしょうか、殆んど誰もキ気づかない処で
元気に育って居る様です。