辺塚に行きたい4


内之浦へ
右下は海、左は山所々水が流れ急な斜面も有ります、丁度開聞岳の裏の道路を狭くしたような、車が何台か 止まっているのは魚釣りでしょう、外洋に面していますから大物が来そうです、途中に舗装の跡、「ほーらね、やっぱり工事は終わってる」 だいぶ走って来ました、右手に大きなシイの木、中が腐り何か居るんじゃ無いかと思い車を止めます。


時期が悪い?
虫の好きな人ならこの中を掻き出すのでしょう、以前友達が鹿児島ではオオクワガタが採れた事は無い、もし居たら日本一のが採れるかも、そんな事を話していたのを思い出します。


予定変更
この辺まで来て通行止めだったらちょっときついよねと言いながらカーブを曲がったら、おめでとう!、 道路が有りません、小川が氾濫したのか川底を掘って抜本改修中、工期延長だったのか、まだまだ今からと言う感じ、この先にもう一つ辺塚と言う地名が有り、その先の内之浦にはビックリするぐらい大きなワラビが出るところが有るので、それを楽しみにしたのに、もういい、こうなったら反対に南下、佐多岬までの港を調査します。


その気になったら
軽い物です、辺塚と隣の港の間は道路がまたまた不安なので一旦川北へ帰り、途中立ち寄った雑貨屋で、ほかほかのサツマ揚げを買い、このあたりの正月に欠かせないと言う、ウツボの塩干しの消息を確かめ針山の港へ出ました。船も少なく 何にも無いのを確認直ぐ出発。



砂浜に惹かれ、念のために降りてみます、何にも無いことを確認、寂しいですね。


振り返った港
今は漁のない時期なのでしょうか、それとも魚が捕れないんじゃ?近頃豊漁の話がなかなか何処に行っても聞けません。   




バックはクビレマツカワガイです。