辺塚に行きたい7


外の浦
この辺で一番大きい港大泊に向かう途中、小さな港と言うより入り江、綺麗な所です、港の左側は船を揚げられる様にスロープになっていますが船の姿は無く、網が干して有るばかり、海岸の砂利の上には薄く切った大根が干してあり、危うく気付かずに踏むところでした。


打ち上げ
右の方には打ち上げ貝が有りそうな雰囲気近寄ると此処にもトゲトサカの割合大きな干からびた物が幾つか有ります、網に掛かって捨てられた物がこちらに流されて来るようです。


アミガサガイ
なぜだか解りませんが、砂浜にも、この先の岩場にもアミガサガイが沢山有ります、岩場には重なって岩に挟まっています、食用にしたのでしょうか?マツバガイやこの仲間は、アワビと違い小味が有り、湯がいてワタを採りみそに漬けて食べると、とても美味しい物です、飲み助が採ったのでしょう。


黙々
いつも何かやっています、家では暇が有れば草むしり、花の手入れ、この時はウオーターレタスのためのキンギョの水槽に入れる貝を拾ったんだそうです。


貝幾つか
前の港と此処で拾った物、サンゴヤドリは中身が干からびて蓋があります。


大泊港
父が鮪船に乗っていた頃、避難港だった 此処の名前は子供心に覚えて居ました、ああ此処だったのかと思いました、サワラやブリの一本釣りの船が居ます。この近所で一番大きな港です。   




バックはクビレマツカワガイです。