巻き貝の生長

産地 鹿児島県、坊津町

採集時期 1998・8

科名 フジツガイ科

和 名 ツブリボラ

貝の生長は果たしてどの様な物か
貝の仲間でしばしば話題に登ります。

以前採集し気になっていた物が有りました
探したら出てきました

フジツガイは皮が有る物が多い中で、
この貝の口は皮ばかり。

何とも不思議でしたから取って置きました、
今にして思えば成るほど

これは生長過程の物です、
証拠の写真に成りました。
今年シノマキも同じ様な物が有りました。自信を持って出せます。 

非常に計画的に形成されるようです。

手で触るとふわふわしています
皮の表面の棘もこの段階で作られるようです

最初に外側を作らねば確かに不可能なのですが、
内側から外に面した部分を作って行くわけですから、偉い物です。

家を造る大工さんの切り込みの作業位
想像力を働かして作るのかも等と思うと面白い

この後に殻を少しずつ厚みを増して行くのでしょうね、

これは皮を開いた所です
すでに出来ている薄い殻の所まで 外して見ました
この後元通りに整形すると、上の形に戻ります

勿論破れた所は修復出来ませんが、
この段階なら何回かトラブルが有っても 傷には成らないでしょう。


目 次 | オキナエビス | リュウグウ | タカラガイ | 生態 | その他の貝

バックはクロテングガイ