タガヤサンミナシ


標本にしました。
番所鼻でシュノーケリング 昔塩屋に沢山居たという(鹿児島の貝、行田義三先生著)タガヤサンミナシが、水深1m程の斜面の穴の中に潜んでいました、水槽に入れておくと次々と他の貝を襲います、これでは困るので標本にしました。 。


テツレイシを襲う
他の貝を襲うレイシの仲間もタガヤサンミナシに掛かればひとたまりも有りません、毒の銛を打ち込む仕草を何回も執拗に繰り返し、頭を殻に突っ込んで食べてしまいました、残念な事に写真が何故か行方不明、不覚。


イモガイに見えますが
屋久島ダカラの子供です、この時分は非常に活発で素早く移動します。


キナレイシを見つけました。
おおご馳走だと思ったら早速捕獲に入ります、やばいな〜。


ひっくり返して
口を上向きにさせてしまいました、キナレイシの運命やいかに。


銛を打つところ
これが旨く撮れないんですよ、何回も繰り返すけど写真から想像してねバスッから言う感じ腰を使って(^_^;)。


蓋はこじ開けたのか?
良く解りません、貝キラーですから、そのくらい朝飯前かな。


殻ごと!!
飲み込むつもりです凄い事やる〜!。次の日キナレイシは殻を残して消えて居ました。


硝子面もはい上がる
イモガイと言えど行動的、家内が写してくれていた写真です 私が見たときは硝子面に逆さまに張り付いて居ました、流石に殺し屋、運動神経もバッチリです。