夏の牡蠣その3


早いもの勝ち焼肉用プレートでセルフサービス、次々と仲間が聞きつけて遊びに来ます。


食べる事ばかり書いていますが私にとって少し複雑な気分です、
 昔この吹上浜はツキヒ貝やハマグリの素晴らしい漁場で家の直ぐそばの漁協には
 ツキヒ貝が収納仕切れず、柱と柱の間に帆布を張ってこぼれるのを防ぎ
 高い天井に付かんばかりに収穫が有った物が,30数年前から海砂を取る船が
 沖合に見える様に成ってから貝は目に見えて減り続けそればかりか
 広大な砂浜はやせ細り、この岩場は20年程前から姿を現しました。
 此処を見る度、ああこんなになってしまってと思って居ましたから、
 此処に貝の収穫を見ると言うことは嬉しい反面素直に喜べない、
 環境を見て確かに牡蠣(海)は森から作られると言うのは本当だと実感しました、
 しかし此処には自然じゃ無い物も介在している、この上には人工の溜池が有る、
 寿司屋さんもそれは認識しており、だからちょっと気になると言ったでしょうと話す。
 場所が特定されますから 詳しく書きません、もう殆どが採集され、
 その代わり小さな物がびっしり付いて居ます、
 又少しすれば楽しめると思います。 思わぬ海の贈り物でした。


2003 5月 1日の浜       

気の置けない友達と焼酎の肴調達に ご機嫌な仲間

バックはセキトリコウホネです。