MARINE ROOM
−照島−-故郷の海−

男池はこの様に馬蹄型になっており奥に行くに従って浅く、下に降りて遊ぶことも出来ますが、大きな岩は滑るので誰でもは降りません。大波の時は大きなしぶきが上がり壮観です。向こうには吹き上げ浜が見えています、あそこが 浜競馬の行われる所です、浜の前には砂を固めたテトラが陣取っています。此処の砂を持ちい、色々な公共施設にセメントと混ぜて使い 文化的な生活の基盤を作ったのです、痩せた浜は居残り組の砂が肩を組んで守っています。




男池の向こう側、女池が有ります、ご覧の様に巾が狭く水深もやや深い所です、水温が低く、心臓麻痺で二人の方が無くなりました、此処では泳ぐなと言われて居ましたが、好奇心に駆られて高校の時潜りました、入り口中央の水面下大岩の下でこれまで見たこと無いアワビを捕りました、それは殻に全く海藻や付着物のない15cm位の大きな物でした、波に揉まれるからでしょうが、その時はとても不思議な気がして中身が有ることを何回も確かめました。左手の頭を出してる岩には小振りの物が大抵幾つか居ました、今はそれ程獲りに行く人は居ないと思いますから、大きくなっているかも知れません。




女池の一番奥です、干潮のせいも有りますが昔より浅くなったと思うのは世間の女性と重ねるからでしょうか(冗談ですよ)此処にはフカアミガサが居ます、でも降りるには怖いところです、ルートが有りません。 小学校の4年の時、飼っていた犬(セッター)が車にはねられて死にました。 始めて学校をサボり友達と二人で麻袋に入れて担いで来て、此処に投げ込んで泣きました、途中で岩に当たったのでごめんねと言って泣きました。


(続く・・バックは単体珊瑚の骨格です)