春の花 海老根蘭(えびねらん)
キエビネは1番大きく草丈30cmを越します、ジエビネより
深い杉林等に多く それ故か影に光を当てたような鮮やかな黄色
臭いがしないエビネが多い中で 株によってはいい香りが
するものが有ります。

20数年前、展示会での競りを見ていたら あまりにポピュラーなせいで
最初の百円から値を下げ 最後は10円で二株と皆爆笑していました。
なんか可哀想な気がしました。安く大量に買い上げられ都会に送られたと
聞きました、庭の下植えに使ったのかと思います。


出水の矢筈山に登った帰りの林の中で 畳2帖程の岩の上に所狭しと
立ち並ぶ姿を見つけ 一株採集しようとしたら岩の上全体の株が動いて
凄い〜^と思った事が有りました、今はもう一株も無いと思います。
近年大輪のこの黄色が好まれ ここにある様な花の姿が良いものや
舌がWで横に広がった物等珍重されるように成りました。

上手く作れば茎の直系2cmを超え見応えが有ります、バルブ(根茎)は
ジエビネのラッキョウ形とは少し違い 丸みを帯びた物です。

 
黄エビネの銘花 登録名「太陽」でしたか
通常しゃもじ形の葉がおたまに近い丸い葉
1番高い頃は一株100万しましたね。