藻玉 (もだま)
Entada phaseoloides
ハンマーで叩いても壊れない・・その話が頭に有って
だけれど中の種に傷を付けちゃいけない。
試しにカッターナイフでと挑んだが全然歯が立たない。
じゃぁ割れないって事確かめるかとコンクリートの上で
側面をハンマーでコツン?!あれまパチっと音がして
割れちゃったい・・そうか平面にして叩いても割れないけど
こっちからなら簡単に割れるんだ・・。

こんにちわー初めまして〜と出て来たのは
象牙色したすべすべの赤ちゃん。

でも可哀想にご覧の通り中身も割れてしまいました。
またこの画像もあまり良くないのが解りますか?
処理を横着して一括変換したら間違えて画質を
落してしまいました、折角皆様に細かい所まで
観察して頂こうとズームして写した胚芽もボケボケ

仕方ないので今回は殻が3層に成って居る事や
何となく全体の雰囲気を見てやって下さい。
乾燥が進み、もろくなって居ます、此処まで成っても
生きて居るのでしょう、きめの細かいお肌
キューピーちゃんを連想しました。石鹸みたい?
割れた所が笑ってるみたいに見えますね。

殻の厚みは1.5mm有ります。
やっと外に出たのにその瞬間に壊されて可哀想です、
せめて水をとコップに入れて様子を見ましたら
3時間程すると細く割れた殻の部分が外側にカールする
様に反り返り、暫くすると落ち着いたのか反りは戻り
今度は全体の形が変わって来ました、上下にも反って
開いて来ます、割れてしまって居るので全体に反るかと
思えば、ちゃんと双葉が出る方に大きく開く。
これは外側の殻の位置の密度と中間の柔らかく見える層の
水分の吸収の度合いのなせる技では無いでしょうか。
水は白く濁って来ました。
水に入れて9時間後覗くと又また変化しています。
これは何という事?と取り出して見ると別々の物が違う形に成って居ます。
暖かく成ってから、もう一度種を取り出して慎重に開けて芽を出させたいです。