奄美大島二人旅8




次の日はRIKIさんから聞いた古仁阿のサンドポンプの砂の置き場へ行きました。
途中でシェルロードと言う貝の展示販売している西川さんに会いに行きました、娘さんがつい最近まで鹿児島に居て貝の店をやっていたのですが、旦那さんの国インドネシアに引っ越ししたので、ご両親も寂しかろうと思ったのですが、先日まで向こうにおられたそうで元気でした。此処のカレーが旨いこと、それに色々食べさせてくれる至れりつくせり、いつも本当に有り難う御座います。
あいにくサンドポンプには貝は少なく残念だったけどたまたま居たそこの会社の人の話が聞け色々な事が解りました。シェルロードに帰ると又ごちそうが待っていました。まいったな〜。


昨年来たときは、一緒に海に行こうと連れていってくださいました。
なんと体をこわして以来20年ぶりに潜るとか、貝が好きでたまらない人です 。
長い収集経歴で大変知り合いも多く、奄美に来た著名な収集家は殆ど立ち寄る所です、屋根の上と店の入り口には木で出来た大きく精巧なホネ貝が飾って有ります。


アレが欲しいこれがと言うと、どこかにあったんだよな〜と家捜しが始まります。

奥さんが結構管理して見えて良いのは隠してあるのと、どこからか持って来られます。この掛け合いが面白い。
表に出してある貝も多いけど、本当はどれだけ有るのだろう多分相当な数だと思います。


硝子ケースから取り出した中に有りました。。
名前は忘れました、ヒメカタベの仲間ですかね35mm位有ります、アンキャバの珊瑚の上にぽつんと居たそうです。
蓋付き完全欲しいと言ったら此はだめだよ〜と優しく断られました残念(^^;)。


これらもケースの中から引っぱり出しました。
テンロクケボリに点が沢山あります、何だろう?。
Oさんは小さなタカラガイが何かとても気になる様子、しきりに独り言を言っています、自慢の特製デジカメで何枚も写真を撮っていました。