貝の収集二人旅




アライグマのOさんがはるばる千葉から貝の収集に 来てくれました、メールでは長いつき合いですが、初めての御対面でした。
夜行列車に揺られて来たのに一息入れたら行動開始、早速貝の収集に出かけます、いそいそ。
錦江湾沿いに南下して、頴娃町塩屋の海岸に来ました、此処はタカラガイが多く打ち揚がる処です。


此処に来るまでに,幾つかの港に立ち寄りました。
台風後でもあり港での成果は芳しく有りません,生きたオオキララガイを一個漁師さんに貰いました。
時間は気になる,港も見せたい,初めての鹿児島だそうですから。向こうに開聞岳が見えています。


沢山の貝が打ち揚がっています。
Oさん曰く、「千葉の貝の感じと違う、むしろ沖縄の貝に近い気がする」沢山のタカラガイに混じってタガヤサンミナシ、タツマキサザエ、カラクサイモ、チイロメンガイ等が拾えました。
イシダタミも違うとか、地元の者にはなかなかピンと来ません。彼は詳しく、頗る熱心です。


変なメダカラを見つけました。
「何だ〜これ。」「エッ!キムスメですよ?!」「珍しかったンだっけ、」「珍しいですよ、こんなのが有るなんて!」
後日確認しました、鹿児島では初めての記録だそうです、Oさんが来てくれたおかげで、あまりやらない打ち上げ貝拾いに来ました。有り難う一生の思い出に成ります。




次の旅へ進む